長門高校

在校生と卒業生のリアルボイスを紹介

卒業生インタビュー

荻野光莉おぎのひかりさん(萩東中)

◇ 普通科卒業
◇ 女子ソフトテニス部(全国大会2回出場)

(進路先)
福山大学薬学部薬学科

文武両道を心がけ夢を追い続けた学校生活。

私は、文武両道を心がけ、ソフトテニス部に入部し、全国大会や中国大会を目指して日々練習に励んでいました。顧問の先生の熱心なご指導のおかげで、インターハイに出場することができたのは本当に良い思い出です。部活動の引退後は、必死に勉強し、薬学部の大学に合格することができました。今では薬剤師の国家試験に合格するため、日々努力しています。皆さんも長門高校で、自分の夢を追いかけてみてください!

石𠩤美月いしはらみづきさん(豊北中)

◇ 商業科卒業
◇吹奏楽部(コンクール金賞受賞)

(進路先)
同志社大学商学部商学科

長門高校で、あなたの夢をみつけてください。

私は長門高校商業科に入学し、高校で初めて商業科目を学びました。簿記の学習をしていくうちに、‘‘楽しい"と感じるようになり、将来は「公認会計士」になりたいという夢ができました。その夢を叶えるために同志社大学へ進学する決意をしました。多くの先生方のサポートもあり、無事に合格することができました。高校在学中は、吹奏楽部と簿記部を兼部し、3年次には生徒会役員にも任命していただき、大変貴重な経験をさせていただきました。
現在は、夢に向かって歴史溢れる京都府で充実したキャンパスライフを送っています。皆さんも長門高校で夢を見つけてください。おいでやす~。

伊勢嶋舜いせじましゅんさん(深川中)

◇ 商業科卒業
◇ 野球部

(進路先)
トヨタ自動車株式会社

「心・技・体」すべてにおいて成長できた三年間。

私は長門高校野球部に入部し、甲子園へ出場したいと考え入学を決意しました。熱血漢あふれる指導者と同じ目標を持ったチームメイトと共に毎日厳しい練習に励む中で、「心・技・体」すべてにおいて成長できたと思います。私は自動車製造に興味があり、先生方にも色々なアドバイスをいただき、トヨタ自動車への就職を決めました。文武両道を目標に、高校在学中に培った知識や能カ・礼儀などは、今の職場でもとても役に立っています。皆さんも長門高校で“将来の糧”を多く身に付けよう!

福田奈穂ふくだなほさん(豊北中)

◇ 商業科卒業
◇ 弓道部(全国大会出場)

(進路先)
株式会社山ロフィナンシャルグループ山口銀行

部活動や学校行事などとても良い思い出ができた。

私は簿記に興味があり、商業科のある長門高校に進学しました。長門高校は部活動も盛んで、どの部活動に入ろうか迷いましたが、入学後に行われた部活動勧誘会で先輩の“袴姿”に憧れ、弓道部に入部しました。初心者だった私ですが、顧問の先生や先輩のご指導のお陰で2年次には山口県代表として全国大会に出場することができました。体育大会や緑風祭などの行事では、分団やクラスメイトと協力し、とても良い思い出ができました。卒業後は山口銀行へ就職し、元気いっぱい頑張っています。山口銀行へお越しの際には、ぜひ話しかけてください。

在校生インタビュー

畑井瑛大はたいえいたさん(興筑紫野市立二日市中)

◇ 野球部

親元を離れて寮生活しています

私は高校生活で部活動に打ち込みたいという思いで長門高校に入学しました。福岡県出身で親元を離れて寮生活をしています。硬式野球部では甲子園という目標を掲げています。野球部では野球だけではなく、生活態度から学校生活までしっかりできる選手になるという方針があります。高校野球は通過点で大学に進学し、大学野球と更なる挑戦に向けて毎日努力しています。長門高校では一人ひとりの生徒をサポートしてくれる先生がたくさんいます。

中野愛稟なかのまりんさん(東広島市立高屋中)

◇ 普通科在籍
◇女子サッカー部

国家公務員を目指して勉強中

私は知り合いがいない状態で長門高校に入学しましたが、挨拶が飛び交う温かい環境の中で、今ではクラスの友人たちと楽しく学校生活を送っています。女子サッカ一部では、中国大会出場という目標に向かい、仲間と切磋琢磨しながら日々努力しています。将来は国家公務員として社会の役に立ちたいと考え、そのために進学を目指して勉強に励んでいます。長門高校には、挑戦を応援してくれる先生や仲間がたくさんいます。ぜひ、私たちと一緒に充実した高校生活を送りましょう!